Godot で iOS アプリをエクスポートする
Mac環境構築の続きです。 Godot で iOSアプリをエクスポートするところまで試しました。
- Godot でのエクスポートが失敗する
- “[Export Icons]: Icon(icons/app_store_1024x1024) must be opaque.”
- (GIMP)App Store 向け アイコン出力時に “16bpc RGB” (アルファチャンネルなし)を選択する
- https://stackoverflow.com/questions/46585809/error-itms-90717-invalid-app-store-icon
- opaque 半透明 -> アルファーチャンネルを抜く
- “[Export Icons]: Icon(icons/app_store_1024x1024) must be opaque.”
- Apple Developer にて
- Deviceを登録する
- デバイスUUID の調べ方
- https://developer.apple.com/documentation/xcode/distributing-your-app-to-registered-devices#Collect-device-identifiers-macOS
- UUIDの正規表現は
[0-9A-F](8)-[0-9A-F](16)
の様子
- デバイスUUID の調べ方
- プロファイルを作成する
- デバイスを登録する
- Deviceを登録する
- Xcode
- Run Destination に “My Mac (Designed for iPad)” を選択して実行ボタン▶️を押すと、ビルドが成功し、アプリが実行される
- iOSシミュレーター用のビルド設定
- シミュレータを指定し、実行ボタン▶を押しただけでは、ビルドが失敗してシミュレータ上でアプリが起動しない
- https://cbtdev.net/godot-export-ios/#toc3
- プロジェクトの Build Settings の Architectures の Excluded Architectures を次のように設定する
- Debug
- Any SDK: arm64
- Release
- Any SDK: arm64
- Debug