Google Earth にCOLLADAファイルを表示する
前回の続きです。
以下について、追加で確認してみました。
- モデル https://developers.google.com/kml/documentation/models?hl=ja
KML では、3D モデル(建物、橋、記念碑、彫像など)を COLLADA 交換ファイル形式でインポートできます。
結果としては、次の通りです。
- Google Earth Pro ではインポートしたモデルを確認した。
- Web版の Google Earth ではインポートしたモデルは確認できなかった。
やったこととしては、次の通りです。
- Blender で モデルを作成する
- キューブだけのモデルを作成
- Blender で 作成したモデルをCOLLADAフォーマット(.dae)でエクスポートする
- 20210919_cube.dae としてエクスポートする
- Google Earth Pro(Windows版) で モデルをインポートする
- フォルダを作成する
- フォルダを指定して「追加」->「モデル」を選択する
- 「リンク」で 上記 dae ファイルを参照する
- (モデルが地面に埋もれてしまうため「標高」を設定する。)
- Google Earth Pro(Windows版) で KMZファイルを作成する
- フォルダを指定して「名前をつけて場所を保存」を選択する
- 20210919_cube.kmz として出力
- 一旦フォルダを削除する
- フォルダを指定して「名前をつけて場所を保存」を選択する
- Google Earth Pro(Windows版) で KMZファイルをインポートする
- ファイル -> 開く を選択し、20210919_cube.kmz を選択する
- モデルの表示を確認した
- Web 版 Google Earth で KMZファイルをインポートする
- いずれの方法でも キューブは確認できなかった
- プロジェクト -> 開く -> パソコンから KMLファイルをインポート
- プロジェクト -> 開く -> Google ドライブから KMLファイルをインポート
- いずれの方法でも キューブは確認できなかった